からだがむくんで筋肉痛になっているとき、どういった食事を作ればよいでしょうか?
夫が疲れているからか、今朝からからだ中、筋肉痛、からだや顔がむくんでいます。
このような場合、どういった食事をつくればよいのでしょうか?
お米は胃がもたれるから食べたくないと言っています。
よろしくお願いします。
むくみに効く食材としては、キュウリやゴーヤなど利尿作用のある野菜、同じく利尿作用のあるお茶やコーヒーがあります。
おそらく、筋肉痛はむくみによるものだと思いますが、激しい運動による筋肉痛には、お肉や魚などのたんぱく質が良いです。
また、疲労回復には、炭水化物を有効に利用できるようにするビタミンB1を含んだ食材が良く、豚肉が優れています。
ビタミンB1は、ニンニクやタマネギに含まれるアリシンという物質とともに摂取するとより有効。
ただ、ビタミンB1は水溶性なので、茹で豚や豚しゃぶなどにすると、溶け出してしまいます。
少々濃い目の味付けをした肉野菜炒め(ニンニクかタマネギ入り)を用意して、ご飯を軽くよそってあげると良いでしょう(^^
また、疲労感にはクエン酸も効くので、梅干やレモンなども有効です
0 件のコメント:
コメントを投稿