精神的に疲れている私です。
明日の昼は、元気の出る昼食を食べたいです。
どういうもの食べるとよいでしょうか?
外食の予定です。
大丈夫ですか?
疲労回復にはビタミンB1を豊富に含んでいる食材がオススメです。
昼食メニュー的には…
鰻重
豚のしょうが焼き定食
たらこスパゲッティ
レバニラ炒め
カレイの煮付け定食
など効果が期待できます!
食べやすさなど考えるとたらこスパゲッティにサラダをオススメします!
納豆うどんです
どんぶりにうどんを入れて大根おろし、わかめ、きゅうり、納豆、ネギがトッピングされます
そこにめんつゆをかけていただきます
650円です
精神的の疲れているのなら、
肉体的に元気の出る食べ物を食べるのは逆効果ですよ。
自分の好きな食べ物やフルーツ、甘い物を適度に食べて、
よく寝ることが、精神的な疲れには有効と思います。
がっつり系のカツ丼、といいたいところですが、私は精神的に疲れている時、「ほんとうにおいしいもの」を食べたくなります。
お気に入りのおいしいイタリアンで行きつけのお店があるのですが、そこでランチコースをいただきます。
そこでなくても、ちょっとお高めでサービスの良いところがいいですね。
優雅に、丁寧に作った素材もよい美味しいものを、コースで時間をかけてゆっくりといただいていると、心も満たされてきます。
できれば、景色も良いお店だったりするとベストなんですけどね。
元気が出る&胃に優しいものを考えて、具だくさんの麺とミニ丼のセットはいかがでしょうか?色々な食材が入ったものを少しずつとるといいと思いますよ!
うどん&鉄火丼とか☆
人気の中華か韓国料理のお店で冷麺系はどう?
こんばんは 鰻丼がいいと思います あまり悩まないでマイペースにいきましょう
ミチル
0 件のコメント:
コメントを投稿